近鉄百貨店の福袋、2021年の中身は当たり?予約の方法や値段についても!
寒すぎて凍えそうな毎日の今日この頃、、、
大掃除に仕事納めに大忙しと思います。
しかし、そんな大変な毎日を乗り切ったあと、待っているもの、、、
それが福袋!
近鉄百貨店は大阪に本社があります。
主に関西方面に店舗があり、リーズナブルな価格で購入することができのが
魅力の一つです。
オンライン販売はもちろん、店舗販売もあり、下記店舗一覧になります。
●あべのハルカス 近鉄本店
●上本町店
●奈良店
●東大阪店
●橿原店
●生駒店
●和歌山店
●草津店
●四日市店
●名古屋店
今回は『近鉄百貨店』の福袋について
・中身のネタバレ【過去の福袋から中身を考察!】
・予約の方法【いつから予約できるのか?】
・値段【金額はいくらするのか?】
について解説していきます!
近鉄百貨店の福袋の中身ネタバレについて!
『近鉄百貨店』の2021年の中身は予約開始分に関しては発表ありました。
詳細画像や予約はこちらから『近鉄百貨店ネットショップ』
しかし、まだ予約できない分に関しては、まだ発表されていないため(2020年11月10日)
確認ができません。ですので、過去の内容から予測していきます。
既に予約できる2021年の子供服の中身は
3wayアウター
スウェットワンピース
スウェットパーカー
スカート
レギンス
こども服人気ブランド〈エックスガール ステージス〉の福袋
これは一例であって、他ブランドや男の子ものもあります。
2020年の福袋の中身ネタバレ
色々調べてみたのですが、食品系は豪華ブランドの詰め合わせ
化粧品コスメに関しても
メゾンレクシアやHABAなどこちらも嬉しい詰め合わせになります。
柿安 福袋 3000円 近鉄百貨店
松阪牛しぐれ煮1250×2
ビーフシチュー800×2
松阪牛カレー1000×2
6100円相当 pic.twitter.com/SLdGwWIifw— lupangoemon (@lupangoemon) January 3, 2020
近鉄百貨店でベアミネラルなどのコスメの福袋の予約受付中です😊#福袋予約 #福袋2020 #HABA #ハーバー #メゾンレクシア #雪肌精 #ハッピーバッグ #限定 #熊野筆 #ドクターシーラボ #コスメ #限定品
詳しくはこちらにまとめました☘️矢印https://t.co/wPPtocKMg4 pic.twitter.com/dVoyTOMdMw
— コフレ 福袋2024予約 情報🎀 (@cosme0909) December 6, 2019
2019年の福袋の中身ネタバレ
こちら2019年の福袋中身のネタバレになりますが、
メンズやレディースが10,000円で購入できたようです。
【 🎍dazzlin HAPPYBAG🎍】
✩ 2019年 新春福袋 ✩
\ 発売まで残り3日 /
店舗でも予約承っております✨BAG含めた6点¥35,000相当が
❣️¥10,000+tax❣️数に限りがございますのでお早めに🏃♀️💨
詳細は店舗スタッフまで❤️✱お取り置き期間は1/3迄となります✱ pic.twitter.com/TnSKlm8rcx
— dazzlin近鉄Pass'e店 (@dazzlin_passe) December 30, 2018
近鉄パッセ店
本日も沢山のご来店誠に
ありがとうございました♡人気商品残りわずかです!
是非ゲットされてくださいね…♪*゚福袋のご予約枠もあと少しですが
店頭にて受付致します❤︎※名古屋店は12/31は18時までの
営業となりますのでご注意ください。 pic.twitter.com/gWAmg7LITl— AnMILLE (@AnMILLEofficial) December 30, 2018
近鉄パッセ店
本日朝10時より店頭にて
2019福袋の御予約を承ります👼🏻🎀sweet♡girly
各¥8.000+tax୨୧ お1人様sweet.girly合わせて5点まで
୨୧ お渡し期間【1/2~1/4】
୨୧ 前金¥1.000+税を頂戴致します。
(返金不可)
※ お電話でのご予約は承っておりません。 pic.twitter.com/xUBYf1A8ax— evelyn (@evelyn_tokyo) November 30, 2018
近鉄百貨店の福袋の予約方法について!
以下の予定になっています。
2020年10月1日(木)子供服開始
2020年11月15日(日)頃本格開始予想
過去
2019年11月15日
コスメブランドの福袋と、靴下福袋が登場。
コスメブランド:ドクターシーラボ、HABA、ピュアフラーレ、ベアミネラル、メゾンレクシア、メゾンレクシア、永豊堂、雪肌精MYV、ハホニコ、綾花
2019年11月21日
福袋追加
コスメ(ジバンシイ)、婦人パジャマ(ナルエー)、メンズ(ミズノ)、子供(KP、アンパンマンキッズ)
2019年11月26日
福袋追加
女性ファッション(イネド)
2019年12月1日
福袋追加
女性ファッション(ロペ、スーナウーナ)、メンズ(マックレガー)、ベビー(ベビーゼン YOYO+ベビーカー、ベビー組布団セット)jほか
2019年12月14日
福袋追加
女性ファッション(アズノウアズ オオラカ、サブストリート、シャミープラザ)
2020年11月10日現在すでに開始されているものありますが、
まだ間に合いますので、下記サイトから予約しましょう!
また、通販サイトなどから、ショップによる近鉄百貨店福袋がお求めいただけますので、
その過去の予約状況を参考にします。
・2020年10月1日(子供服)
・『楽天』
・『Amazon』
・『ヤフーショッピング』
近鉄百貨店の福袋、2021年の値段は?
では、2021年の『近鉄百貨店』の福袋はいったいいくら位になるのだろうか
既に予約開始となっている子供服が10,000円~30,000円があります。
食品系が1,000円~10,000円
メンズ・レディース(プーマ)10,000円
は分かっています。
他、コスメ関係やアパレルの衣類関係がまだ判明していませんが、
概ね昨年と同じと思われます。
(昨年はヘリコプターツアーの特別福袋もあったようですが、これに関しては今年どうなるか想像つきません💦)
近鉄百貨店の福袋まとめ
今回は近鉄百貨店の福袋についてまとめてみました。
・中身のネタバレ【過去の福袋から中身を考察!】
食料品、雑貨、アパレル、下着、化粧品、子供服等(昨年と同様)
・予約の方法【いつから予約できるのか?】
2020年10月2日から随時
・値段【金額はいくらするのか?】
1,000円~30,000円
(食品系が安いが、値段が高い衣類でも30,000円ほどなどで、比較的リーズナブルな価格で購入できるのではないだろうか)
今年の冬も寒いですが、福袋を楽しみにして乗り切りましょう!
最後まで読んでいただきありがとうございました。他の記事も見て行ってもらえたうれしいです!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません